当院のご案内

院長挨拶

                     

このたび開業するにあたって、心の病をもっていても受診するのに悩み、かなり具合が悪くなってから受診なさる方が多いと感じ、早期に治療するにはどうすればいいか悩んでおりました。

さらに私は、一般精神医学の他、精神分析学、集団精神療法の専門的なトレーニングを受けて参りました。なるべく受診しやすく、さらに専門的な治療を受けられるクリニックを作ろうと考え、八戸の中心街に開業いたしました。
まだまだ至らない点はございますが、少しずつ、改善、工夫をしていきたいと存じます。皆様のご来院を心からお待ちしております。

院長 岡田 元

略歴

平成6年 弘前大学医学部卒業

平成8年 東海大学医学部 精神科学教室にて、主に、神経症、人格障害、うつ病、統合失調症、てんかんなどの入院および通院での力動精神医学に基づく治療や、言語的集団精神療法、サイコドラマをおこない、同時に摂食障害の個人療法、言語による集団精神療法などに従事。

平成11年東海大学医学部助手(精神科学教室)

平成11年より、都南病院精神科(盛岡)デイケアにて、患者さまにサイコドラマのプログラムを行って参りました。

平成16年 さくら病院精神科医長 統合失調症の患者さまの社会復帰に力を入れて、病棟、外来での治療の他、同院でデイケア開所時より担当医として関わって参りました。

平成18年6月八戸マナクリニック開院

専門分野

精神科学一般 集団精神療法(中でも、サイコドラマ、言語グループ)精神分析学

資格

●公益社団法人日本精神神経学会認定 精神科専門医

●精神保健指定医

●日本医師会認定産業医

●COH労働衛生コンサルタント

所属学会

日本精神神経学会

日本精神分析学会

日本集団精神療法学会

診療科目

●心療内科
●精神科

【予約優先制】

初めての診察の際には、かなり時間を割くため、完全予約制としております。なお、2回目以降の診察の方は、予約優先制としております。

初めての方は、まずはお電話をくださるようお願いいたします。

※お車で来院の方は、当院指定駐車場をご利用ください。指定駐車場は次の2か所です。

オーク駐車場・・・・・・・さくら野百貨店様駐車場斜めむかい

番町中央パーキング・・・八戸市美術館斜めむかい

来院時に、駐車場で発券された駐車券を受付窓口にご呈示ください。当日限り有効の駐車券を差し上げます。

尚、「当院指定駐車場」以外をご利用の場合及び駐車場で発券された駐車券のご呈示がない場合は、駐車券を差し上げておりませんのでご了承願います。

診療時間

初診:完全予約制
時間
14:00~          

都合により制限させて頂く場合がございます。

再診:予約優先制
時間
9:00~12:00    
15:00~18:00          

休診日:日曜、祝日、一カ月に一回程度土曜日(事前に院内掲示、HPでお知らせ致します)

 

院長出張等の都合により、受付時間が変更となる場合がございます。

 

2018年3月1日より、火・木・金曜日の午後の受付時間を17時30分までといたします。

住所

住 所: 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル 2階 地図はこちら

TEL:0178-20-7565 (ふわっと なごむこころ)