Fotolia_103970765_Subscription_XXL

八戸マナクリニック

Hachinohe Manna Clinic

心療内科・精神科

当院のご紹介

院長紹介、診療科目、診療時間のご案内など…
患者さまが本来持っている力を十分に発揮できるように、皆様の心のケアのお役にたてるよう、職員一同努力いたします。

はじめての方へ

初めての方は、お電話でお問い合わせください。0178-20-7565

初めての診察ご希望の際には、ご本人様から、どのような症状でお困りかお電話で伺った上で、診察日をお知らせ致します。

交通のご案内

住所 : 青森県八戸市番町9-5協栄八戸番町ビル2階
(あおもりけん はちのへし ばんちょう)

TEL : 0178-20-7565(ふわっとなごむこころ)

当院のお知らせ

2023年12月の臨時休診日等

2023年11月6日

・日曜・祝日は休診です。 ・12月28日(木)午後~12月31日(日)は休診といたします。 ※2023年12月28日(木)午後~2024年1月3日(水)は休診といたします。 お薬の足りなくなることのないようにお気を付けく…

続きを読む

2023年11月の臨時休診日等

2023年10月5日

・日曜・祝日は休診です。 ・11月3日(金)~5日(日)は休診といたします。 ・11月23日(木)は休診といたします。 お薬の足りなくなることのないようにお気を付けくださるようお願い致します。

続きを読む

はじめての診察ご希望の方へ(受付終了)

2023年9月21日

2023年10月の「はじめての診察」ご希望の方のご予約受付は終了致しました。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。

続きを読む
illust1938

ひとりで抱えきれなくなったこころに

八戸マナクリニックは、こころの病や悩みを持った方のためのクリニックです。

現代社会はストレス社会といわれています。

普通の生活をしていた方が知らず知らずのうちに、こころの病を抱え込むということも特別なことではありません。

こころの病は、本人、あるいは周りの家族がそれと気づいてもなかなか医療機関にかからず、病が進行してから初めて相談される方が多い病気です。

当クリニックでは、気軽に来院でき、治療を受けやすい環境とスタッフを揃え、患者さま本来の健康なこころをとりもどすお手伝いをしています。

ひとりで抱えきれなくなったこころをそのままにしないで、お気軽にご来院、ご相談ください。

illust1935

院長 岡田 元

院長写真20220108-2 (2)

挨拶

このたび開業するにあたって、心の病をもっていても受診するのに悩み、かなり具合が悪くなってから受診なさる方が多いと感じ、早期に治療するにはどうすればいいか悩んでおりました。

さらに私は、一般精神医学の他、精神分析学、集団精神療法の専門的なトレーニングを受けて参りました。なるべく受診しやすく、さらに専門的な治療を受けられるクリニックを作ろうと考え、八戸の中心街に開業いたしました。
まだまだ至らない点はございますが、少しずつ、改善、工夫をしていきたいと存じます。皆様のご来院を心からお待ちしております。

略歴

平成6年 弘前大学医学部卒業

平成8年 東海大学医学部 精神科学教室にて、主に、神経症、人格障害、うつ病、統合失調症、てんかんなどの入院および通院での力動精神医学に基づく治療や、言語的集団精神療法、サイコドラマをおこない、同時に摂食障害の個人療法、言語による集団精神療法などに従事。

平成11年東海大学医学部助手(精神科学教室)

平成11年より、都南病院精神科(盛岡)デイケアにて、患者さまにサイコドラマのプログラムを行って参りました。

平成16年 さくら病院精神科医長 統合失調症の患者さまの社会復帰に力を入れて、病棟、外来での治療の他、同院でデイケア開所時より担当医として関わって参りました。

平成18年6月八戸マナクリニック開院

専門分野

精神科学一般 集団精神療法(中でも、サイコドラマ、言語グループ)精神分析学

資格

公益社団法人日本精神神経学会認定 精神科専門医
●精神保健指定医
●日本医師会認定産業医
●COH労働衛生コンサルタント

所属学会

日本精神神経学会
日本精神分析学会
日本集団精神療法学会

マナの意味

マナは英語で綴ると,mannaです。
旧約聖書の出エジプト記第16章に出てくる、神様から与えられた食べ物の名前です。
「神様からの恵み」といった意味で、たしか、「マンナ」という子ども用のビスケットがあったと思いますが、同じ語源です。

ビル外観

IMG_3239

クリニック入口

IMG_3164

受付

IMG_3098

待合室

IMG_3186

待合室

IMG_3227

診察室

診療科目

心療内科

心療内科では、心の原因のために体に症状が出てくる病気を扱います。たとえば、拒食症や過食症などがそれに当たります。

精神科

精神科では、こころの病を扱います。多くは、気分が沈む状態が続くうつ病や、統合失調症のような、いないはずの人の声が聞こえたりするような病気や…

診療時間・カレンダー

2018年3月1日から、午後の診療時間を17時30分までとさせて頂きます。

初診:完全予約制

時間
14:00~

※都合により制限させて頂く場合がございます。

再診:予約優先制

時間
9:00~12:00
15:00~17:30

※2018年3月1日から午後の受付時間は、15:00~17:30

・月・水・土曜日の午後は休診とさせて頂きます。

・土曜日は1か月に1回程度、不定期に休診となる予定です。休診日については、事前に、院内に掲示する診療カレンダー、ホームページ等でお知らせいたします。

<ご予約されていない再診の方>

・院長出張等の際にはやむを得ず診療予約の制限をさせて頂く場合がございます。ご連絡頂かず直接当院にいらした場合、当日診察出来ない場合がございます。その際には改めて診察可能な日時をお知らせ致します。

2018年3月1日より

・再診の患者様で具合の悪い方は、診療日の

  午前は11:30まで(月~土曜日)

  午後は17:30まで(火・木・金曜日)

に受付をして頂きますと、原則として事前のご予約がなくても診察致します。

・待ち時間が長くなる場合がございます。

・当日診察出来ない場合もあるため、お電話を頂けると助かります。

 

 

※久しぶりに受診される方のご予約はお電話で承ります。

診察に時間がかかりますので、お待ち頂いての診察となります。

予約状況等によりご希望の日に診察出来ない場合がございますのでご了承ください。

休診日: 日曜、祝日、1カ月に1回土曜日

2023.10_20230824080954_00001
2023.11_20230824081030_00001
202312_20231106123029_00001
20231106121710_00001

お問合せはこちらまで

yotubaline(1)

ご案内

yotubaline(1)

外来受診のご案内

当院で初めて診療を受ける場合

予約時間の30分前までに受付窓口までお越しください。

※診療上の都合により、お待ちいただく場合がございますのでご了承ください。…

診療予約のご案内

当院では、患者さまのお話を十分にうかがえるように初診は完全予約制、2回目以降の診察の方は予約優先制としております。

初めての方はお電話でお問い合わせください。…

yotubaline(1)

当院の治療方針について

yotubaline(1)

一般外来での治療方針

当院では、一般外来では、カウンセリングの技法を取り入れた治療をおこなっております。

仕事探しについて

今回は仕事探しについてです。

うつ病などで明らかに安静が必要な方には、病状が悪化するため仕事探しをしてほしくない方もいらっしゃり、…

代替医療について

当院の診療中によく患者さまから聞かれる質問がございます。

Q1.漢方薬を出してもらえますか?…

yotubaline(1)

病気について

yotubaline(1)

病気チェック

うつ病サインをチェックしましょう。
下記にあげる症状が2週間以上続くようなら一度診察を受ける事を
お勧めします。

one four-leaved clover

住所

〒031-0031 青森県八戸市番町9-5 協栄八戸番町ビル 2階
TEL:0178-20-7565

・八戸市美術館(旧青森銀行八戸支店様跡地)向かいのビルです。

tento-musi&yotuba2
truck&sunflower

交通案内

最寄駅 : JR八戸線・本八戸駅(ほんはちのへえき)
 JR八戸駅からJR八戸線(鮫方面行き)に乗り換え、2駅目
 降車後、南口;八戸市役所方面(改札を出て右方向)へお進みください。
 徒歩約9分(バス1停留所ぶん)です。 
最寄りのバス停 : 市庁前 または 中心街ターミナル (八戸市営バス、南部バス)
20210819080932_2
お気軽にお電話ください。

初診(初めての診察の方)
火・木・金曜日 14:00~

※都合により制限させて頂くことがございます。

再診(2回目以降の診察の方)

午前;月~土曜日   9:00~12:00
午後;火・木・金曜日 15:00~17:30

※2018年3月1日より、午後の受付時間を17時30分までとさせて頂きます。

※月・水・土曜日の午後は休診

※土曜日は1ヵ月に1回程度休診日となります。(院長出張の為)

事前に院内掲示、ホームページ等でご案内申し上げます。ご確認くださいますようお願い申し上げます。

休診日:日曜・祝日、1カ月に1回土曜日

main